近頃のわし
- seasonofmackerelsky
- 2016年8月14日
- 読了時間: 2分
こんにちは
サイトにお越しいただきありがとうございます。
どうにもご無沙汰しまして恐縮です。
皆さん、夏休みですか~?
私は夏休みは8月頭に取ってしまったのでフツーの休みです。
明日も空元気で働くざんす。
最近忙しくてですね~…、やっぱり家に帰ってぼーッとする時間が十分にないと人間としていけませんよ。
ぜんぜん新しいお話をアップしてないんで、もうやめちゃったのかな、とご心配かもしれません。
ペースが落ちているのは確かなんですが、いちおう、まだロイエンタールを追い求めておりますよ。
ロイエンタール受けアンソロジーのためのお話をウンウン唸って書いておりましたので、
サイトに載せるお話を書けませんでした。
汪さま主催ミュラロイの他に、みのりさま主催のロイ受けアンソロも参加いたします。
2本書けるか分からなかったので悩んでたんですが、
私がロイ受けにはまったのはみのりさまの『夜歩く』のオベロイのお陰もありましたのでねぇ…。
締め切り直前に参加を申し込んで、背水の陣で先日ようやっと書き終わりました。わーい。
『黙れ鉄壁!』はもちろん、ミュラロイでっす。弟分ミュラーと先輩ロイエンタールって感じですな。
どっちかというとシリアス方面。コメディは難しいのよ。
『私の金銀妖瞳』はロイ受けであれば相手は誰でも、なので、えーと、秘密にしてもしょうがないかな、
芸術家提督においでいただきました。
私、これまでもサイトでいくつかこの方相手で書いてるんですが、pixivなどには上げる勇気が出ず…。
よく希少カプで書いてると茨道とか言いますが、そこまで悲壮な気分で書いてるわけではないんですが、
まあ、彼相手で書いた話って自分以外に他に見たことないですね…。
(集団の中の一人になってるところは読んだことあります)
今開催中のイベントではあるのでしょうか…。
芸術家提督は音楽、美術、詩、あと軍事(←ついでか)に秀でたルネサンス人ですが、
私はまだ詩の方面では書いてないんです。苦手だから。
その方面で博覧強記な詩人提督を華麗に活躍させつつ、
ロイエンタールとのねっとりした絡みをぜひ、誰か書いてほしい。
年上相手になるので、甘えんぼロイたんを発動させていただければなお良しです。
自分でもやもやと考えているお話はあるんですが、肝心の詩でうまいモチーフが見つからず…。
う~ん。
多分、涼しくなったら頭の回転も良くなるかな~。
Comentarios