これから
- seasonofmackerelsky
- 2016年2月8日
- 読了時間: 2分
サイトにお越しいただきありがとうございます
拍手もたくさん感謝です。
「前奏曲」完結しました。
だんだん銀英伝の原作のエピソードに近づいていますね。そもそも、原作の補完の意味合いもあって「二人の…」からロイエンタールとミッターマイヤーを書いてきたわけです。
「前奏曲」の後のお話も一応ぼんやり考えてはいるのですが、戦艦のこととか、武器のこととか誰か技術的なことをバックアップしてほしい…。人間ドラマだけでは続けられない。やっぱり軍人は戦いの場面がないと。
銀英伝の二次創作のために、孫子の兵法、ガリア戦記、対比列伝、マキャベリ、司馬遼太郎を読むのか? とりあえず、すぐに続きは書けなさそうですけど、いずれモヤモヤっと湧いて来たら書きたいなと思います。
そうだった、ロイエルは…。
エヘン、ロイエルも忘れてません。書けてないけど…。バレンタインに上げたらいいなと思ってたのに、今書いてないからもう無理っすね…。
世間知らずな女の子が勉強して、深く考えて、何かサクセスするという、キューティー ブロンドみたいな話を考えてましたが(今、この映画のあらすじを確認したら【見たけど忘れてた】主人公はエルって名前だった)。
ロイたんがそんな彼女にどう絡んでくるのか…? 私もまだわかりません!
ひとまず、次回は「前奏曲」のオマケ2作目をお届けします。ミッタンとエヴァのうれしはずかし初夜についてのお話です。お礼ssにしようと思ったけど、それなりに分量があるのでサイトにちゃんと載せることにしました。ssも書いて今、載せているものと交換しなくてはね…。
その後、2月のいずれかの時点で、秘密の扉を開いて、そこにロイたんと親戚のおじさんのお話を載せる予定です。あの秘密の扉は何なのか? ミタロイ的なお話もあるかもしれないです。あまり期待はしないでおいてください。
こういう発酵してる話を書きつつ、ロイエルのラブコメも書こうとしている分裂症気味のね…。
今週は祝日があるからそれまで頑張りましょう~。
コメント