top of page

Something to say

やっと連休…

  • seasonofmackerelsky
  • 2015年1月9日
  • 読了時間: 2分

皆さんこんにちは

サイトにお越しいただきありがとうございます。

年明け早々の1週間は皆さまいかがでしたか。これから3連休でとても楽しい週末ですね。

それが意味するのは週明けは通常より1日たりない1週間です。即ち作業日数が足りないということをあらわすのです。つまり、来週私の会社の部署は修羅場が予想されます。

部長のたまはく、「来週はウチは屍が並ぶよ…」、私答えて曰く、「死屍累々っすよ」

駄弁(笑)はともかく、明日、「二人の新任艦長」を更新します。間に短編をはさみましたから、ちょっと時間があいた感じですね。お待たせしてすみません。その間、「希望と栄光の国」でお楽しみいただけていたらと思います。

拍手のお礼SSもまだの方、よろしければご覧になってくださいませ。そのうち入れ替えますので。そんなのあったの、という感じですが、載せています。ちょっと文字数少なかったですかね。

ところで、「二人の…」でうちのファー様がカフェ・ラテとクロワッサンを食べてましたが、もちろんこれは、カフェオレとクロワッサンです。カフェオレはフランス語だから帝国語にそぐわないかなと愚考しまして。カフェ・ラテはイタリア語だと思いますが、現在ドイツでもミルク多めのコーヒーをカフェ・ラテというそうです。

クロワッサンの上品な食べ方についてネットで検索しましたが、あれはそもそも上品な食べ物ではないようです。高級レストランではパンは小さめのものしか提供しないそうですし。

どうしても上品に食べたいときは、パンをしっかりつかみ、皮が飛び散らないように優しく一口大にちぎる、のだそうです。ちぎらず丸ごとはお行儀が悪いです…。私がイメージしたのは某メXンカイザー(隠し文字の意味ないか)のガッシガシのクロワッサンです。あれはうまいっ…。

いつだったか、私がデパ地下の店舗でショーケースのパンの中から、どれがいいか店員さんにもたもた伝えようとしたその時、スーツ姿のお姉さまがヒールをカッと鳴らして私の隣に立って、「クロワッサン1つ!」と言い放ちました。店員さんが私の方を向いて、「こちらのお客様から先に…」などというと、お姉さまは「じゃあ、いいです!」と言って勢いよく立ち去りました。

目を見合わせ苦笑する店員さんとわたくし。…お姉さん、ここのクロワッサンは堅いから、そんなに急いでいる人には向かない食べ物だと思うよ…。

 
 
 

Comments


Recent Posts
Search By Tags
Archive

This website is written in Japanease. Please do not copy, cite or reproduce without prior permission.

bottom of page