あけましておめでとうございます
- seasonofmackerelsky
- 2015年1月3日
- 読了時間: 2分
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
4日から始動のはずではなかったのか、というささやきが聞こえますが、短編を更新いたしました。
どうぞお楽しみください。
寝正月とばかりにほとんど家でのんびりしております。
しかし、昨日は一念発起してハイスペックのノートパソコンを購入してしまいました。同時にプリンタも新規購入です。
文章を扱う仕事をしていますので、もしも、の時には自宅にデータを持ち帰って仕事ができてしまう。ゆえに自宅で仕事をしなくてはいけないのです。かの大震災の時、1週間近く自宅で作業した記憶がありますので…。
また同じことが起らないのが一番ですが、その時のためにいいPCを持っていたい…、というのもあり、自己投資と言い聞かせています。
大変いいものなのでぜひ設定をさせてください、という電気屋のオニーチャンのトークに乗せられ、PC自体はまだ電気屋で初期設定中です。全部自分で出来るけど、時間がかかるし面倒だよね…、というのがPCの新規購入をためらわせていた理由の一つでもあるので、やってくれるのはありがたい。結構な値段したけど。最近のPCはリカバリCDをつけてないので、自分で作らないとだめらしいですが、それも作成してくれると。あとはネットの接続(ケーブルTVなのでUSBさすだけ)、プリンタ設定、セキュリティを入れるだけ。セキュリティもやってもらえるはずだったけど、お願いできる条件が合わないみたいで、自分で。他は全部お任せなので、まあ、これくらいは。
短編は新年なのでなにか明るい話を書きたいと思ってあげました。もうあさってから仕事で、おかしーな、あと1週間くらい休みがなかったかな?、と思っている方は、どうぞ「希望と栄光の国」をネットで検索して、曲を聞いてください。景気が良くてアゲアゲの曲なので元気が出ると思います。
メッキーにも再度出演してもらって、いろいろ説明してもらいました。あっけらかんとした曲に乗せて完結したので、今回はお色気のある話はできなそう(たぶん…)。
「二人の新任艦長」は来週末から再開するかなと思います。時間があったら、平日に上げたいけど、年明けから仕事が厳しいのでどうかな。
それでは、今年もお話をいろいろ書いて、読んでいただける皆様にお楽しみいただけるように努めたいと思います。自分も楽しくやっていけるといいなと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
Comments